ネットで学ぶお金の学校

副業・投資・資産運用のリアルをまとめたブログ。お金の不安を解消したい!を叶える学校。

iDeCo(イデコ)解説!どんな制度なの?メリットは?【個人型確定拠出年金】

 

f:id:miraism55:20200224201224j:plain

 

個人型確定拠出年金を始める方が徐々に増えてきましたね。

老後に2000万円必要と言われる時代になってしまったにも

かかわらず、年金の受給額は下がる一方。

そのため、個人で年金を積み立てるイデコに注目が集まって

きていますね。

そこで今回はiDeCo(イデコ)について解説していきます。

 

f:id:miraism55:20200224201213j:plain


iDeCo(イデコ)とは?

iDeCo(個人型確定拠出年金)とは、自分自身で積み立てる年金のことです。
毎月一定の金額を積み立てて老後資金を貯める制度です。

毎月積み立てるお金は定期預金・保険・投資信託で運用していきます。

 

iDeCoのメリット・デメリット

iDeCOは資産運用の制度ですので、メリット・デメリットがあります。

総合的にみるとメリットが大きいですが、デメリットも把握したうえで

運用していきましょう。

 

メリット

①積み立てた分の税額控除を受けることができる。

 iDeCoは毎月一定額を積み立てますが、積み立てた全額の所得控除

 受けることができます。

 仮に、最低額の5,000円を毎月積み立てた場合、12か月で年間で6万円

 を積みたてることになり、この6万円全額が所得控除の対象となります。

②運用し、儲けが出た際に税金が安くなる。

 毎月積み立てたお金は、定期預金・保険・投資信託のいずれかで

 運用していきます。

 運用していく中で、定期預金の利息が発生し、儲けが出たとします。

 通常であれば、儲けた分に約20%の税金がかかるため、実際に手元に

 入るお金が少なくなります。

 しかし、iDeCoで出た利益には税金がかからないため、儲けた全額が

 手元に入ってくることになります。

 

デメリット

①口座の開設・管理に手数料が発生する。

 iDeCoを始める場合、専用の口座を開設する必要があります。

 また口座を管理するのにも手数料がかかりますので、なるべく

 手数料が安い所で口座開設をするようにしましょう。

②積み立てたお金は60歳まで引き出すことができない。

 毎月積み立ているお金は60歳まで引き出すことができません。

 積み立てているお金を休止することはできます。

③お金を受け取る際に税金がかかる。

 積み立てている期間は税金がかかりませんが、受け取る際に

 は税金がかかります。

 

iDecoはだれでも加入できるの?

条件によっては加入できない人もいます。

次の条件に当てはまった場合、iDeCoへの加入ができません。

国民年金保険料を支払っていない人

60歳以上の人

・海外在住の人

・勤務先の企業型DCの規約でiDeCo加入が認められていない人

・農業者年金に加入している人

サラリーマンの方で、会社で企業型DCを行っている場合は、必ず

会社の規定を確認してから始めるようにしましょう。

 

iDeCoの運用方法とは?

 iDeCoで毎月積み立てるお金は次のどちらかの方法で運用します。

「元本確保型」と言われる定期預金や保険で運用する。

「価格変動型」と言われる投資信託で運用する。

名称の通りなのですが、元本確保型は「元本割れ」つまり積立額

よりもらえる金額が少なくなる可能性は低いですが、その分利益

も小さくなります。

一方で 価格変動型は元本確保型に比べて大きく利益を出す可能性が

高いですが、元本割れが発生する可能性も高くなります。

元本確保型でも税額控除のメリットが大きいので、資産運用が初めて

の方は、元本確保型がおすすめです。

 

 iDeCoを始めるなら早いうちからがお得!

 iDeCoの加入を考えるのであれば、早いうちから始めた方がお得です。

理由はシンプルに税額控除を受けられる期間が長くなるため、20代の

内から加入しておけば、数十万円も節税効果が見られます。

注意していただきたいのが、50代から加入する場合です。

iDeCoは60歳から受け取ろことが可能だと説明しましたが、受け取る

ためには加入期間が10年以上必要です。

そのため、50代で加入すると受け取れる年齢が遅くなります。

また、税額控除期間が短くなるため、口座管理の手数料と相殺とはいき

ませんが、利益が少なくなってしまいますので、加入する際は必ず、

どれくらいのメリットがあるのか調べましょう。

 

 

いかがでしたでしょうか。

今回はiDeCo(個人型確定拠出年金)について解説していきました。

次回はより具体的に、iDeCoの始め方やおすすめの運用方法を

解説していきます。ではでは。